お知らせ
2024.10.21
「2024年度 神奈川大学SDGsアワード」開催に伴う作品募集について
2021年度から開催しているSDGs活動のポスターコンテスト「2024年度 神奈川大学 SDGsアワード」を今年度も開催することが決定しました。
下記の通り作品募集を行いますので奮ってご参加ください。
なお最も優れた作品には奨励金として6万円が贈呈されます。
- SDGsアワード(リーフレット) (1.1MB)
募集期間 |
2024年10月21日(月)~2025年1月24日(金)12:00 |
---|---|
募集内容及び募集要項 |
詳しくは下記をご覧ください。
|
最終プレゼンテーション / 結果発表 |
2025年3月1日(土)12時50分から15時30分(予定) 1月11日(土)から一般市民の方(200名様分)の観覧受け付けを開始いたします。観覧をご希望されます方は下の『一般観覧者の募集について』をご参照ください。
|
賞の一例 |
応募者全員に参加賞を進呈します。 |
審査委員 |
小熊誠 神奈川大学長(審査委員長) 大橋哲 神奈川大学副学長 |
お問い合わせ |
神奈川大学社会連携部 |
主催 |
神奈川大学 |
後援 |
横浜市 一般社団法人横浜みなとみらい21 |
協力 |
神奈川新聞社 |
関連リンク
昨年度の受賞者コメント
昨年度の作品と受賞者コメントを掲載しています。
下記のアコーディオン箇所からご参照ください。
昨年度の受賞者コメント一覧
チーム名:Win-Winカレープロジェクト
【応募動機】
理由は2つあります。1つは私達の活動がSDGsが掲げる目標、ターゲットに該当する点が多くあると考えた為です。2つめは、私達が取り組んだ食品ロスという課題は目標12「作る責任、使う責任」で最も重要視されているテーマで、私たちの活動を通して学んだことを学内、学外に向けて伝える事は意味があることと思ったからです。
【応募してよかった点】
発表する事で、外部からの客観的な評価を得られた点です。活動を続けていると、自分達が行っている活動に意味はあるのか、成功しているのか不安になることもありました。SDGsアワードで高い評価を頂けたことは、成功の実感と自信に繋がりました。
また、アワードを通してSDGsについて学んだことは多く、世界の潮流や環境・社会・経済についての知識を得る事ができた点も良かったと思います。
チーム名:由井研究室
【代表者】平尾 蒼臣(工学研究科工学専攻機械工学領域)
【応募動機】
由井研究室では、以前より再生可能エネルギーについて研究をしております。指導教官より、SDGsアワードの案内をいただきました。機械工学科がどのようにSDGsに携わることができるのか。SDGsにかかわる研究報告を含め様々な活動紹介、また少しでも、研究テーマが広まればと思い、今回応募をいたしました。
【応募してよかった点】
以前よりSDGsという言葉は度々耳にしていましたが詳しくは知りませんでした。応募するにあたり、SDGsの様々な項目への理解が深まりました。SDGsアワードに出展するにあたり研究は少しずつ進行しているので、どこまで紹介するか、できるだけ詳しく紹介をしたい思いもありました。また、学長をはじめとする、様々な分野の方がいる前での発表は緊張をし、本テーマを初めて聞く方も多いことから説明方法も難しく感じました。(通常は学会等での発表がメインのため)最終的には企業賞を頂戴し、少しでも皆様に知っていただけのではないかと思います。
ご協賛各社
- 株式会社ありあけ
- 神奈川大学生活協同組合
- グローブシップ株式会社 横浜支店
- 神奈川県民共済生活協同組合
- 愛知株式会社
- アズビル株式会社 ビルシステムカンパニー
- 株式会社キクシマ
- 高砂熱学工業株式会社
- 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
- 東京ケータリング株式会社
- 株式会社フジタ 横浜支店
- 丸紅リアルエステートマネジメント株式会社
- リコージャパン株式会社
- ウェスティンホテル横浜
- ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
- 富士フィルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
- 株式会社横浜グランドインターコンチネンタルホテル
- 横浜ベイホテル東急
一般観覧者の募集について
今回、抽選で一般市民の方のご観覧を受け付けます。
募集期間 |
2025年1月11日(土)~2月10日(土) |
---|---|
募集定員 |
200名(2名1組、100組)※1名様でのエントリーも受付いたします。 |
応募方法 |
コチラの専用フォームからお申し込みください。 |