お知らせ

2024.12.12

2024年度 第23回英語スピーチコンテスト

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

2024年度 第23回英語スピーチコンテスト

2024年11月30日(土)13:00₋16:30に、外国語学部英語英文学科と人文学会が主催している 第23回English Speech Contest がみなとみらいキャンパス(米田吉盛記念ホール)で開催されました。12名の出場者がレベルの高い英語能力を披露し、多文化社会、メンタル・ヘルス問題、コミュニケーションなど様々なテーマについてスピーチを行いました。コンテスト運営にあたり、今年も英語英文学科の学生20名がボランティアスタッフとして協力してくださりました。また、ハンガリーや英国における交換留学や英語英文学科独自の短期海外文化研修プログラムのSEA2についてなど、留学体験談の発表もありました。学生主導で行われた今回のスピーチコンテストは非常に素晴らしいコンテストとなり、コンテスト開催後、みなとみらいキャンパスの21階Lighthouseで表彰の集いが開催されました。

 

コンテスト出場者:

 

谷岡胡香 “The Real Power of the MBTI: Relationship Building”(1位&Most Academic Speech 賞)

安達友俐  “We Are Still Learning” (2位 & Most Charismatic Speech 賞)

武藤麗 “The Way to Success” (3位)

エヴァンス・プレストン町野 “Power of Perspective”(Most Inspirational Speech 賞 & Merit 賞)

菊池希美 “Experience American History Through Hidden Messages at Tokyo Disney Sea” (Merit 賞)

金子琴美 “Jump Before You Look”(Merit 賞)

富舞悦 “Break High Sensitive” (Honorable Mention)

小串慧 “Difference Between Cute Animals” (Honorable Mention)

笠貫統也 “Free Time is Always Not Free” (Honorable Mention)

福田みなみ “Mastering Anxiety in Modern Life” (Honorable Mention)

福本航大 “If Time Travel Were Possible” (Honorable Mention)

新美新 “Be an Otaku to Enjoy Your Life” (Honorable Mention)

 

留学体験談:

中村実優(ハンガリー:エトヴェシュ・ロラーンド大学)

新井智香(イギリス:ヨーク・セント・ジョン大学)

阿部凛・海野栞奈・辻本綸音(SEA2)

学生スタッフ:

中島波南(総監督)

日比琴音(副監督)

遠藤亜優美・中野旬華(総合司会MC)

新木日菜音・富永花・辻本綸音(スライド係)

リオ・クーガー・メイニング・緒方野乃花・楊文琪(プログラム係)

志磨琉音・松本優凛・小野澤はるか・佐藤世奈・中家光月(受付・誘導)

渡邊花音・伊藤鈴奈・高田俊太郎(音響・照明係)

谷本夏純・五味咲彩(撮影係)