メディア掲載情報

掲載日・
放送日
媒体名 内容
2018.02.20

賃金事情

「人事に役立つデータの読み方 」のコーナーにおいて、「労働分配率は低下しているのか?」 と題して、飯塚 信夫 教授(経済学部)が寄稿しました

2018.02.19

中日新聞

本学が主催する「第16回全国高校生理科・科学論文大賞」の受賞校が掲載されました

2018.02.15

朝日新聞

文部科学省が公表した高校の学習指導要領改定案について、安彦 忠彦 特別招聘教授がコメントされました

2018.02.14

陸上競技マガジン

「箱根駅伝総決算 東京マラソンに挑む注目の大学生ランナー」のコーナーにおいて、陸上競技部駅伝チームの鈴木 健吾 さん(経済学部4年)が紹介されました

2018.02.13

運輸新聞

「マーケティング物噺」のコーナーに、中田 信哉 名誉教授(経済学部)が寄稿しました

2018.02.12

神奈川新聞

本学陸上競技部駅伝チームの秋澤 啓尚 さん(経済学部4年)が「第72回市町村対抗かながわ駅伝」に横須賀市代表として出場したことが掲載されました

2018.02.11

宮崎日日新聞

ジュニア選手を対象にしたレスリング交流会において北京五輪銀メダリストで本学のレスリング部コーチの松永 共広 講師(経営学部)が指導を行ったことが掲載されました

2018.02.11

東京新聞・神奈川新聞

本学女子サッカー部の田中 萌 さん(経営学部4年)がノジマステラ神奈川相模原に加入したことが掲載されました

2018.02.11

しんぶん赤旗

日本学術学会が原発事故の被災住民の意向を尊重した施策を提案したことについて、「原子力発電所事故被災住民の『二重の地位』を考える小委員会」の委員長を務める小森田 秋夫 名誉教授(法学部)のコメントが掲載されました

2018.02.10

愛媛新聞・神戸新聞・静岡新聞・琉球新報・山陰中央新報・室蘭民報・産経新聞・山陽新聞・埼玉新聞・大阪日日新聞・四国新聞・山梨日日新聞・東京新聞・北陸中日新聞

現代俳句の発展に寄与した俳人や研究者に贈る「第18回現代俳句大賞」に復本 一郎 名誉教授(経営学部)が選ばれたことが掲載されました

2018.02.10

愛媛新聞・神戸新聞・静岡新聞・琉球新報・山陰中央新報・室蘭民報・産経新聞

現代俳句の発展に寄与した俳人や研究者に贈る「第18回現代俳句大賞」に復本 一郎 名誉教授(経営学部)が選ばれたことが掲載されました

2018.02.09

週刊金曜日

「たとえば世界でいま」のコーナーに、石井 陽一 名誉教授(外国語学部)が寄稿しました

2018.02.08

東京新聞

天皇陛下の退位と皇太子さまの即位をめぐる儀式あり方が政府の「式典準備委員会」で検討されていることを報じる記事中において、中島 三千男 名誉教授(外国語学部)のコメントが掲載されました

2018.02.08

神奈川新聞

平昌冬季五輪代表の本学スケート部スピード部門の齋藤 慧 さん(人間科学部4年)と姉の齋藤 仁美 さん(本学卒業生)が紹介されました

2018.02.08

Tarzan

「ランを変える!4つの提案。」の「TOPIC2 乳酸がパワーに!走り方を再考だ。」の記事中において、北岡 祐 准教授(人間科学部)のコメントが掲載されました

2018.02.07

東京中日スポーツ・スポーツニッポン・日刊スポーツ・報知新聞・千葉日報・神奈川新聞

本学サッカー部所属の金子 大毅 さん(外国語学部英語英文学科1年)が湘南ベルマーレに加入すると発表したことが掲載されました

2018.02.06

運輸新聞

「マーケティング物噺」のコーナーに、中田 信哉 名誉教授(経済学部)が寄稿しました

2018.02.06

神奈川新聞

「トラック物流危機 神奈川の現場から」のコーナーにおいて、齊藤 実 教授(経済学部)のコメントが掲載されました

2018.02.05

日経ニューメディア

総務省が2018年1月30日に「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会(第4回)」を開催したことを報じる記事中において、関口 博正 教授(経営学部)のコメントが掲載されました

2018.02.03

福島民友

70代で大学に合格し、今春から本学外国語学部中国語学科に入学予定の広野 平和 さんが紹介されました