メディア掲載情報

掲載日・
放送日
媒体名 内容
2018.03.08

琉球新報

シンポジウム「国際人権法と台湾-先住人民の自決権でつながる、アジア太平洋のなかの台湾と沖縄-」において、八尾 祥平 講師(経営学部)がパネルディスカッションを行うことが掲載されました

2018.03.08

神奈川新聞・日刊CARGO

本学の中田 信哉 名誉教授(経済学部)が委員長を務める、京浜港物流高度化推進協議会が第18回協議会を開催したことが掲載されました

2018.03.08

Hanako

「LOCKER ROOM」のコーナーにおいて、緒方 良行さん(人間科学部2年)が紹介されました

2018.03.07

神奈川新聞

「かながわ駅伝」で初の栄冠をつかんだ横須賀市代表チームのメンバーとして本学陸上競技部駅伝チームの秋澤 啓尚 さん(経済学部4年)が横須賀市役所を訪れたことが掲載されました

2018.03.06

ジュニアサッカーを応援しよう!

柏レイソルに所属する伊東 純也 さん(本学卒業生)のインタビュー記事が掲載されました

2018.03.06

北海道新聞

札幌市の円山動物園で開かれる「北海道の動物園・水族館の未来を考えるシンポジウム」において、諸坂 佐利 准教授(法学部)が基調講演を行うことが掲載されました

2018.03.06

運輸新聞

「マーケティング物噺」のコーナーに、中田 信哉 名誉教授(経済学部)が寄稿しました

2018.03.06

日刊建設工業新聞

「横浜まちづくり学生会議」と「有限責任事業組合(LLC)まちテラス」が主催する「第4回フォーラム」に本学の学生が参加したことが掲載されました

2018.03.06

日本経済新聞

政府の中小企業取引の適正化に向けた政策について、「経済教室」面に細田 孝一 教授(法学部)が寄稿しました

2018.03.05

中日新聞

「暮らしと占いおまじない」のコーナーに、中町 泰子 特別研究員(神奈川大学日本常民文化研究所)が寄稿しました

2018.03.05

保険毎日新聞

「生命保険・傷害疾病定額保険講座事2018」において清水 耕一 教授(法学部)が「傷害給付事由について」と題して講義を行うことが掲載されました

2018.03.04

日本海新聞

ジュニア選手を対象にしたレスリング講習会において北京五輪銀メダリストで本学のレスリング部コーチの松永 共広 講師(経営学部)が指導を行ったことが掲載されました

2018.03.03

神奈川新聞・日本経済新聞

横浜市民防災センターで開催する「3.11被災地支援イベント~あの時と今~」において、本学がワークショップを行うことが掲載されました

2018.03.03

神奈川新聞

「識者評論」のコーナーに、葭田 英人 教授(法学部)が寄稿しました

2018.03.03

朝日新聞

「神奈川の記憶」のコーナーにおいて、軽井沢の別荘誕生とその歴史」をテーマに内田 青蔵 教授(工学部)が講演を行うことが掲載されました

2018.03.03

妻有新聞

「第7回栄村文化財保全活動報告会」に石野 律子 客員研究員(常民文化研究所)が参加することが掲載されました

2018.03.02

日刊建設工業新聞

「四国建築学生卒業設計展2018」において、曽我部 昌史 教授(工学部)が審査に当たったことが掲載されました

2018.03.01

化学工業日報

本学の大後 栄治 教授(人間科学部)とキユーピーが共同研究グループを組み、卵白ペプチドに抗疲労効果があることを陸上競技部駅伝チームの協力により実証したことが掲載されました

2018.03.01

神奈川新聞

3月24日、25日に開催される「春野菜まつり」で本学の学生が企画した「畑のラー油」の試食販売を行うことが紹介され、藤井 良太 さん(経営学部2年)のコメントが掲載されました

2018.03.01

読売新聞

本学で開催された合同企業説明会に静岡県、栃木県から3社が参加し、両県を含む18件市と就職支援の協定を結んでいることが掲載されました