掲載日・ 放送日 |
媒体名 |
内容 |
2017.02.15 |
西日本新聞 |
ボルダリングの日本代表合宿に参加した、本学学生の緒方 良行 さん(人間科学部1年)のコメントが掲載されました |
2017.02.15 |
報知新聞 |
「箱根への道」のコーナーに、本学陸上競技部駅伝チームの鈴木 健吾 さん(経済学部3年)の特集記事が掲載されました |
2017.02.14 |
日本経済新聞・東京新聞・日経産業新聞 |
本学を含む神奈川県の4校が、大学教育の質の向上に向けた協定を結んだことが掲載されました |
2017.02.14 |
毎日新聞 |
@大学のコーナーにおいて、本学の給費生試験制度と予約型奨学金制度が紹介されました |
2017.02.13 |
東京中日スポーツ |
本学サッカー部所属の武田 将平 さん(人間科学部4年)と千田 海人 さん(外国語学部4年)と奥田 晃也 さん(人間科学部4年)の2017年シーズンの進路が掲載されました |
2017.02.13 |
PRESIDENT |
「返済不要の奨学金一覧」のコーナーにおいて、本学の給費生試験制度が紹介されました |
2017.02.12 |
報知新聞 |
日本陸連が計画しているニュージーランド合宿の招集選手に、本学陸上競技部駅伝チームの鈴木 健吾 さん(経済学部3年)が候補となっていることが掲載されました |
2017.02.12 |
The Japan NEWS |
「Mind the Gap!」と題して、大島 希巳江 教授(外国語学部)が寄稿しました |
2017.02.11 |
朝日新聞・神奈川新聞 |
本学日本常民文化研究所主催の展示会「和船と海運」展の開催報告と、昆 政明 特任教授(歴史民俗資料学研究科)のコメントが掲載されました |
2017.02.10 |
週刊朝日 |
「知らなきゃ損する奨学金活用術」のコーナーにおいて、本学の予約型奨学金が紹介されました |
2017.02.08 |
月刊ガバナンス |
「Asano's NEXT」のコーナーに、浅野 史郎 特別招聘教授が寄稿しました |
2017.02.08 |
建築ジャーナル |
「建築の王道を歩む-豊かな空間を分かち合う」のコーナーにおいて、本学の横浜キャンパス3号館が紹介されました |
2017.02.07 |
運輸新聞 |
「マーケティング物噺」のコーナーに、中田 信哉 名誉教授(経済学部)が寄稿しました |
2017.02.06 |
神奈川新聞 |
横浜の海運と和船のコーナーに昆 政明 特任教授(歴史民俗資料学研究科)が寄稿しました |
2017.02.04 |
週刊東洋経済 |
『脚本なき「トランプ劇場」』のコーナーに、佐橋 亮 准教授(法学部)のコメントが掲載されました |
2017.02.03 |
全私学新聞 |
「学生U・Iターン就職促進に関する協定」を秋田県と本学が締結された記事が掲載されました |
2017.02.02 |
夕刊フジ |
「大学で学ぼう」のコーナーにおいて、本学みなとみらいエクステンションセンター(KUポートスクエア)の講座が紹介されました |
2017.01.31 |
山梨日日新聞 |
山梨県市川高等学校にける特別授業で、久保野 雅史 准教授(外国語学部)が講師を務めたことが掲載されました |
2017.01.31 |
東奥日報 |
第72回国民体育冬季大会スケート・アイスホッケー競技会「ながの銀嶺国体」に出場した、西山 夢乃 さん(人間科学部1年)の競技結果とコメントが掲載されました |
2017.01.31 |
科学工業日報 |
本学と大阪市立大学の共同研究において、藻類の光合成を利用した水素の増産に成功したことが掲載されました |