掲載日・ 放送日 |
媒体名 |
内容 |
2017.07.17 |
日本経済新聞 |
金融政策の先行きを占う上で最も重要な物価見通し予測が実態とずれていることを報じる記事中において、飯塚 信夫 教授(経済学部)のコメントが掲載されました |
2017.07.15 |
長野日報 |
「この1冊」のコーナーにおいて、神奈川大学全国高校生俳句大賞2017作品集『17音の青春』が紹介されました |
2017.07.15 |
日本経済新聞 |
第17回学生対抗円ダービーにおいて、露木 悠介 さん(経済学部3年)が代表を務めるチームが、8位となったことが掲載されました |
2017.07.14 |
週刊金曜日 |
「たとえば世界で今」のコーナーに、石井 陽一 名誉教授(外国語学部)が寄稿しました |
2017.07.14 |
日刊セキツウ・化学工業日報 |
トルコにおいて開催される第22回世界石油会議に上田 渉 教授(工学部)が参加することが掲載されました |
2017.07.13 |
金融財政Business |
解説のコーナーに「経営学と会計学の犯罪 GDPも純利益も悪徳で栄える」と題して、田中 弘 名誉教授(経済学部)が寄稿しました |
2017.07.12 |
福島民友・秋田魁新報・胆江日日新聞・公募ガイド |
第20回神奈川大学全国高校生俳句大賞の作品募集の告知記事が掲載されました |
2017.07.12 |
空調タイムス |
「建設Weekly」のコーナーにおいて、本学のみなとみらい新キャンパスが2018年9月着工、2020年11月完成予定であることが掲載されました |
2017.07.12 |
高知新聞 |
香南市野市町中ノ村の野市東小学校において開かれたプログラミング教育の研修会で神奈川大学附属中・高等学校の小林 道夫 先生が講演を行ったことが掲載されました |
2017.07.12 |
北海道新聞 |
共謀罪の構成要件を変更し、テロ等準備罪を新設した改正組織犯罪処罰法が施行されたことを報じる記事中において、白取 祐司 教授(法務研究科)のコメントが掲載されました |
2017.07.12 |
しんぶん赤旗 |
歴史科学協議会は明治大学において開かれた「天皇制・君主制をめぐる現代歴史学の諸課題」をテーマにしたシンポジウムに安田 常雄 教授(法学部)が参加したことが掲載されました |
2017.07.11 |
東京新聞 |
「争点を行く 横浜市長選2017 『ハマ弁』と小児医療費」のコーナーにおいて、大川 千寿 准教授(法学部)のコメントが掲載されました |
2017.07.11 |
毎日新聞・読売新聞・長野日報 |
長野県地方税制研究会が森林税について審議したことを報じる記事中において、座長を務める青木 宗明 教授(経営学部)が来月中に研究会としての意見をいったん取りまとめる方針を示したことが掲載されました |
2017.07.10 |
東京中日スポーツ |
「首都スポ」のコーナーにおいて、アミノバイタルカップ2017の3位決定戦でゴールを決めた野澤 祐弥 さん(経済学部4年)のコメントが掲載されました |
2017.07.10 |
全国商工新聞 |
職業能力開発短期大学校「東京建築カレッジ」が立教大学池袋キャンパスで開催する公開講座「住まいの文化その継承と未来」において、内田 青蔵 教授(工学部)が講演を行うことが掲載されました |
2017.07.09 |
東京新聞 |
Cultureインフォメーションにコーナーに、「公開講座『住まいの文化』その継承と未来」において行われる、内田 青蔵 教授(工学部)が講演とパネルディスカッションの告知記事が掲載されました |
2017.07.09 |
朝日中高生新聞 |
「大学受験まるわかりWORD」のコーナーにおいて、本学のパンフレット「The Way」が紹介されました |
2017.07.09 |
サンデー毎日 |
「まずは『知る』ことから始めよう 全国主要355大学 オープンキャンパス情報」のコーナーに、本学のオープンキャンパスで受験生の合格に向けたサポートを行っていることが掲載されました |
2017.07.08 |
神奈川新聞 |
本学の横浜キャンパスに開催する地域交流イベント「まち×学生プロジェクト『神大マルシェ』」が開催されたことについての記事中において、内田 佳奈 さん(法学部3年)のコメントが掲載されました |
2017.07.08 |
神奈川新聞 |
「かながわ人@神奈川」のコーナーにおいて、内田 佳奈 さん(法学部3年)が紹介されました |