掲載日・ 放送日 |
媒体名 |
内容 |
2018.06.30 |
新聞 沖縄タイムス・高知新聞 |
「視標」のコーナーに杉山 崇 教授(人間科学部)が寄稿しました |
2018.06.30 |
専門誌 図書新聞 |
本学の日本常民文化研究所非文字資料研究センター編著の『国策紙芝居からみる日本の戦争』が紹介されました |
2018.06.29 |
その他 週刊金曜日 |
「たとえば世界でいま」のコーナーに、石井 陽一 名誉教授(外国語学部)が寄稿しました |
2018.06.28 |
その他 女性セブン |
「新われらの時代に」のコーナにおいて、杉山 崇 教授(人間科学部)が広汎性発達障害について解説しました |
2018.06.28 |
新聞 神奈川新聞 |
本学の横浜キャンパスにおいて開催される東京電力福島第一原発事故の影響や住民対応をテーマとした特別講演の告知記事が掲載されました |
2018.06.27 |
新聞 神奈川新聞 |
本学の横浜キャンパスセレストホールにおいて開催する、「第13回神奈川大学高大連携協議会フォーラム」の告知記事が掲載されました |
2018.06.26 |
新聞 朝日新聞 |
お中元商戦が最盛期を迎えていることを報じる記事中において、小馬 徹 教授(人間科学部)のコメントが掲載されました |
2018.06.26 |
その他 サンデー毎日 |
「Campus Flash」のコーナーに、本学のトピックスが掲載されました |
2018.06.26 |
専門誌 日刊自動車新聞 |
第16回全日本学生フォーミュラ大会のエントリーチーム紹介で本学が紹介されました |
2018.06.26 |
新聞 東京新聞 |
本学の日本常民文化研究所非文字資料研究センター主催の公開研究会「宮古・八重山の御獄と神社―近代沖縄の地域社会と祭祀再編」の告知記事が掲載されました |
2018.06.23 |
新聞 朝日新聞 |
「神奈川の記憶」コーナーに、佐野 賢治 教授(経済学部)のインタビューが掲載されました |
2018.06.22 |
専門誌 ホテル旅館 |
本学と横浜グランドインターコンチネンタルホテルが地域産業の発展や人材育成などで両者が持つノウハウを活用する包括協定を締結したことが掲載されました |
2018.06.22 |
専門誌 ホテル旅館 |
ロイヤルパークホテルを特集する記事中において、本学のみなとみらいキャンパスが紹介されました |
2018.06.22 |
専門誌 運輸新聞 |
「マーケティング物噺」のコーナーに、中田 信哉 名誉教授(経済学部)が寄稿しました |
2018.06.22 |
その他 湘南ジャーナル |
「子ども大学ひらつか奏(かなで)アカデミー」の生徒募集が掲載されました |
2018.06.22 |
その他 湘南ジャーナル |
「平塚あきんど塾」と本学学生(経営学部2年)が連携したプロジェクトの中間報告の内容が掲載されました |
2018.06.21 |
新聞 夕刊フジ |
「大学で学ぼう」のコーナーにおいて、本学みなとみらいエクステンションセンター(KUポートスクエア)の講座が紹介されました |
2018.06.21 |
専門誌 日刊工業新聞 |
「600校の生き残り戦略 私大トップに聞く」のコーナーにおいて、兼子 良夫 学長のコメントが掲載されました |
2018.06.21 |
その他 タウンニュース 神奈川区版 |
市長公舎のホールで開催された「大学・都市パートナーシップ協議会」の代表者会議において、ボランティア支援室に所属する小倉 勝十さん(経済学部3年)と川島 愛輝さん(経済学部2年)が「まち×学生プロジェクト」の取り組みについて発表したことが掲載されました |
2018.06.20 |
専門誌 日経MJ |
ウエルシアホールディングスがプライベートブランド商品の展開に本腰を入れていることを報じる記事中において、ココカラファインが発売している本学出資100%のベンチャー企業の特許技術「三相乳化法」を利用した日焼け止めが紹介されました |