メディア掲載情報

掲載日・
放送日
媒体名 内容
2018.06.22

専門誌

ホテル旅館

ロイヤルパークホテルを特集する記事中において、本学のみなとみらいキャンパスが紹介されました

2018.06.22

専門誌

運輸新聞

「マーケティング物噺」のコーナーに、中田 信哉 名誉教授(経済学部)が寄稿しました

2018.06.22

その他

湘南ジャーナル

「子ども大学ひらつか奏(かなで)アカデミー」の生徒募集が掲載されました

2018.06.22

その他

湘南ジャーナル

「平塚あきんど塾」と本学学生(経営学部2年)が連携したプロジェクトの中間報告の内容が掲載されました

2018.06.21

新聞

夕刊フジ

「大学で学ぼう」のコーナーにおいて、本学みなとみらいエクステンションセンター(KUポートスクエア)の講座が紹介されました

2018.06.21

専門誌

日刊工業新聞

「600校の生き残り戦略 私大トップに聞く」のコーナーにおいて、兼子 良夫 学長のコメントが掲載されました

2018.06.21

その他

タウンニュース 神奈川区版

市長公舎のホールで開催された「大学・都市パートナーシップ協議会」の代表者会議において、ボランティア支援室に所属する小倉 勝十さん(経済学部3年)と川島 愛輝さん(経済学部2年)が「まち×学生プロジェクト」の取り組みについて発表したことが掲載されました

2018.06.20

専門誌

日経MJ

ウエルシアホールディングスがプライベートブランド商品の展開に本腰を入れていることを報じる記事中において、ココカラファインが発売している本学出資100%のベンチャー企業の特許技術「三相乳化法」を利用した日焼け止めが紹介されました

2018.06.20

専門誌

賃金事情

「人事に役立つ経済データの読み方」のコーナーにおいて、「多様化する「失業率」指標」と題して、飯塚 信夫 教授(経済学部)が寄稿しました

2018.06.19

新聞

日刊ゲンダイ

「喜怒哀楽のサラリーマン時代」のコーナーにおいて、浅野 史郎 特別招聘教授が紹介されました

2018.06.19

新聞

中国新聞ほか

「G7サミット 普遍的価値で連携急務 秩序擁護が日本の利益」と題して、佐橋 亮 教授(法学部)が寄稿しました

2018.06.16

新聞

日本経済新聞・神奈川新聞・読売新聞・日刊建設工業新聞・交通新聞・大学新聞・産業施設新聞

本学と京浜急行電鉄、川崎市が川崎市内の京急沿線のまちづくり推進を目指す協定を結んだことが掲載されました

2018.06.16

新聞

神奈川新聞

就職を希望する神奈川県内のアスリートの置かれている状況を理解し、採用につなげてもらうと県体育協会が開催した企業向け説明会に岩佐 暖 さん(本学卒業生)が参加したことが掲載されました

2018.06.16

新聞

神奈川新聞

「実力見詰め 目指せ頂」と題して、本学山岳部の落合 正治 監督が寄稿致しました

2018.06.15

その他

エルダリープレス

「病とともに生きる」のコーナーで泉谷 栄 さん(本学卒業生)が紹介されました

2018.06.14

その他

The Japan News

「Mind the Gap!」と題して、大島 希巳江 教授(外国語学部)が寄稿しました

2018.06.14

新聞

朝日小学生新聞

米朝共同声明について報じる記事において、佐橋 亮 教授(法学部)のコメントが掲載されました

2018.06.13

新聞

神奈川新聞

市長公舎のホールで開催された「大学・都市パートナーシップ協議会」の代表者会議において、ボランティア支援室に所属する小倉 勝十さん(経済学部3年)が「まち×学生プロジェクト」の取り組みについて発表したことが掲載されました

2018.06.13

専門誌

教育学術新聞

本学の横浜キャンパスにおいて神奈川大学FD・学生支援推進委員会が「著作権法改正が大学教育に与える影響」をテーマに開催する研修会の告知記事が掲載されました

2018.06.13

新聞

サンケイスポーツ・日刊スポーツ・スポーツニッポン・神奈川新聞・道新スポーツ

第67回全日本大学野球選手権大会に出場した本学硬式野球部の戦績が掲載されました