メディア掲載情報

掲載日・
放送日
媒体名 内容
2017.11.04

リビング湘南

大船ルミネウィングで開催された大学生のアイデアと地域の企業がコラボした「うまいもん大学2017」において本学と高久製パンがコラボした商品が販売されたことが掲載されました

2017.11.04

神奈川新聞

「掴め!日本一 熱きエール」のコーナーにおいて、横浜DeNAのルーキーの濱口 遥大 さん(本学卒業生)について本学の硬式野球部・古川 祐一監督のコメントが掲載されました

2017.11.02

日刊工業新聞

本学の横浜キャンパスで開催される「神大テクノフェスタ2017 暮らしと環境の未来」において内田 青蔵 教授(工学部)が講演を行うことが掲載されました

2017.11.02

カーゴニュース

「貨眺富営」のコーナーに、中田 信哉 名誉教授(経済学部)が寄稿しました

2017.11.01

環境新聞

「2017年度リサイクル技術開発本多賞」の表彰式に「光化学的手法による水中からのレニウムの効率的な回収」で本多賞を受賞した堀 久男 教授(理学部)が出席したことが掲載されました

2017.11.01

朝日新聞

第49回全日本大学駅伝について、特集する記事中において、本学陸上競技部駅伝チームの鈴木 健吾 さん(経済学部4年)がユニバーシアード・ハーフマラソンで銅メダルを獲得したことが紹介されました

2017.11.01

教育学術新聞

日本私立大学協会が開催した「平成29年度(通算第55回)大学教務部課長相当者研修会」において、明比 卓 事務局次長 兼 教務部事務部長が研究報告を行ったことが掲載されました

2017.11.01

朝日新聞

1945年の沖縄戦の戦没者にまつわる手紙を遺族に返還する活動「みらいを紡ぐボランティア」のメンバーの根本 里美 さん(経済学部4年)が遺族に手紙を返還する様子が掲載されました

2017.11.01

朝日新聞

第49回全日本大学駅伝について、特集する記事中において、本学陸上競技部駅伝チームの鈴木 健吾 さん(経済学部4年)のコメントが掲載されました

2017.11.01

an・an

「アスリートに夢中!7 駅伝」のコーナーにおいて、本学の陸上競技部駅伝チームが紹介されました

2017.10.31

日刊建設工業新聞・建設通信新聞

広島県が実施している「ひろしま建築学生チャレンジコンペ2017」において、禅曹俊 さん(工学部4年)が審査員特別賞を受賞したことが掲載されました

2017.10.30

中日新聞

「暮らしと占いおまじない」のコーナーに、中町 泰子 特別研究員(神奈川大学日本常民文化研究所)が寄稿しました

2017.10.30

富山新聞

「炉辺 解説」のコーナーにおいて、飯塚 信夫 教授(経済学部)のコメントが掲載されました

2017.10.30

ランナーズ

「神奈川大学『復活優勝』への道」のコーナーに、本学陸上競技部駅伝チーム監督の大後 栄治 教授(人間科学部)が寄稿しました

2017.10.29

朝日新聞

第65回全日本吹奏楽コンクールの結果報告記事において、本学吹奏楽部が金賞を受賞したことが掲載されました

2017.10.29

朝日中高生新聞

本学の兼子 良夫 学長が次代を担う人材の育成と地域生活について、県内キャンパスを持つ大学の学長と黒岩県知事と共に話し合いを行ったことが掲載されました

2017.10.29

東京新聞

日中戦争開始直後の1937年、中国・北京郊外の通州で多数の日本人らが中国人部隊などに殺害された「通州事件」についての記事中において、大里 浩秋 名誉教授(外国語学部)のコメントが掲載されました

2017.10.29

熊本日日新聞

東京都内で行われた大規模災害時の報道の在り方を考えるシンポジウムにおいて、幸田 雅治 教授(法学部)が司会を務めたことが掲載されました

2017.10.28

リビング横浜東・リビング横浜南

本学において「よこはまグッドバランス賞」認定企業と地元企業への就職を検討する学生の交流会が開かれたことが掲載されました

2017.10.28

図書新聞

「なぜ日本は琉球国が米仏蘭と締結した三条約を持っているのか、それが『琉球処分』を阻止する力とならなかったのはなぜか」と題して、後田多 敦 准教授(外国語学部)が寄稿しました