お知らせ
2022.03.02
「神奈川大学日本語・日本文化プログラム(冬季)」をオンラインにて実施しました
1月26日(水)から2月16日(水)まで、オンラインにて「神奈川大学日本語・日本文化プログラム(冬季)」が実施されました。今回のプログラムには、本学協定校から9か国23名の学生が参加しました。
プログラム期間中は、日本語学習を中心に、日本についての講義や日本文化体験を実施しました。日本文化体験では、神奈川SGGクラブと横浜能楽堂のご協力のもと、風呂敷包み、能・狂言について学び、実際に体験しました。参加者にとって、新鮮で楽しい体験になったようです。また、本学学生との交流活動では、学生バディがオンラインキャンパスツアーや日本の季節を紹介するイベントを実施しました。
プログラム最終日には、参加者が、日本語の学習成果を発表する日本語最終発表会を行いました。16名の学生バディも参加し、各発表に対して質疑応答が行われました。その後は、本学副学長兼国際センター所長の的場昭弘先生、教職員、日本語講師より発表についての感想をいただき、参加者は今後の日本語学習への大きな励みになったことと思います。
多くの協力団体、先生方、学生バディのおかげで、参加者は充実した3週間を過ごし、多くの友達を得ることもできたようです。またいつか日本でお会いできる日を楽しみにしております!
-
2025.10.17
「THE世界大学ランキング2026」に神奈川大学がランクインしました
-
2025.10.15
【2026年度合格者の皆様】【在学生の皆様】神奈川大学栗田谷アカデメイアの入居募集について
-
2025.10.15
【募集】神奈川大学国際寮 栗田谷アカデメイアレジデントアシスタント(RA)2026年度前学期の募集開始!
-
2025.10.08
【報告】2025年度後学期外国人留学生歓迎会をみなとみらいキャンパスで実施しました
-
2025.10.08
【報告】EAIE 2025(European Association for International Education)年次大会に参加しました