お知らせ
-
2024.08.29
小熊学長が創立者米田吉盛先生の生誕の地を訪れました
-
2024.08.29
歴史民俗資料学研究会 基調講演「資料としての人間関係―二つの民俗学の発端と進化に関する仮説―」
-
2024.08.28
第138回神奈川大学産学交流フロンティアサロン
-
2024.08.28
工学部 原村嘉彦教授が厚生労働大臣表彰(功績賞)を受賞
-
2024.08.27
2024年度国際交流事業 国際シンポジウム「ヤオの多面性と統一性」
-
2024.08.27
企画展「国境を越える民族のアイデンティティー」
-
2024.08.26
横浜市との連携イベント「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を開催しました
-
2024.08.21
神奈川大学人文学会 2024年度学生文化奨励賞
-
2024.08.20
【募集】2024年度「神奈川大学日本語・日本文化プログラム(冬季)」参加申し込みのお知らせ
-
2024.08.20
【報告】2024年度「神奈川大学日本語・日本文化プログラム(夏季)」を実施しました
-
2024.08.19
大学の社会貢献をSDGsで測る「インパクトランキング」で本学がランクイン
-
2024.08.09
宮崎県・日向灘を震源とする地震と南海トラフ地震臨時情報について 学長からのメッセージ
-
2024.08.09
理学部 岩元 明敏教授らの研究グループが「高次倍数化シンドローム」のメカニズムの一端を解明
-
2024.08.09
数理・データサイエンス・AI教育プログラムの応用基礎レベル認定を目指しています
-
2024.08.08
最新号『神奈川大学評論 第106号 特集「台所」』が発行されました
-
2024.08.07
夏季休業期間中(2024年度)の窓口事務取扱時間について
-
2024.08.07
情報学研究所主催「第2回 若手による数理論理学研究集会」が開催されました
-
2024.08.02
第2回若手による数理論理学研究集会
-
2024.08.02
【報告】Erasmus+プログラムによる教職員受入れを行いました
-
2024.08.02
【報告】本学の教職員がEUの教育助成プログラム「Erasmus+プログラム」に参加しました