News & Events
2025.03.03
「アットヨコハマ 産業連携ミーティング」最終発表会が開催されました
2025年2月21日(金)、「アットヨコハマ 産学連携ミーティング」最終発表会が、横浜ベイホテル東急にて開催されました。
本イベントには、岩崎学園、横浜国立大学、横浜市立大学、神奈川大学の学生や関係者、企業関係者など、総勢 100 名以上が参加しました。
本ミーティングは、株式会社アットヨコハマが主催し、地元横浜の活性化や地域課題の解決を目的として 2021 年度にスタートした産学連携プロジェクトの成果発表の場です。本年度で 2 回目の開催となり、各参加チームがこれまでの研究・活動の成果を発表しました。
神奈川大学からは、経営学部・中見真也ゼミナールの 5 名の学生が登壇し、「さあ 20 代!横浜を攻略しよう!」をテーマにプレゼンテーションを行いました。発表では、①若者の来訪が少ない「野毛エリア」を活性化させるための多様なシーンで活用可能なモデルコースの提案 ②ロッカールームの利用状況および満足度に関する調査をもとに、駅からの距離、料金、サービス面などの観点から考察を行い、具体的な改善策を示しました。
また、本学の工学部・経営工学科・高野倉雅人研究室も、アットヨコハマとの産学連携活動に取り組んでおり、別日程にて「モビリティサービスへの活用を目指した来街者の人流特性の分析」をテーマに成果発表を予定しています。
神奈川大学は、今後も産業界と連携し、地元横浜の活性化や地域課題の解決に貢献する取り組みを積極的に推進してまいります。
関連リンク