お知らせ

2022.07.21

経営学部「マネジメント体験プログラム」を学生たちが紹介します ♯2

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

経営学部では、創造的ビジネスパーソン育成を目的とした実践型科目「マネジメント体験プログラム」が5月からスタートしています。

学修した知識を社会の様々な問題解決に生かしていくスキルを身につけることを目標として、マネジメントに関する諸問題を体験的に学修できるように2 つのコース(ベーシックコースとアドバンスコース)があり、アドバンスコースについての取り組みを、私たち学生が紹介します。

テーマ:「横浜村」に関わる活動の企画・運営等

株式会社よこはまグリーンピース(横浜市)

私たちは横浜を愛する椿直樹さんと一緒に、横浜市民の方々に横浜の魅力を再認識してもらう「横浜村」というイベントの企画をしています。
この企画は大枠さえ決まっていないゼロからのスタートだったので、メンバー間で方向性を統一させることから始めました。
私たちのグループは何気ない会話の中からアイデアが生まれることが多く、グループ内のコミュニケーションを大切に活動しています。

テーマ:MM ジュニア編集局の活動サポートとジュニアタイムズの広報活動

特定非営利活動法人ミニシティ・プラス(横浜市)

私たちのチームは5月の上旬にMMジュニア編集局の方々と活動内容と現状の課題、活動の大まかなスケジュールなどについて打ち合わせを行いました。
これまでに取材先へのアポ取り、横浜開港祭で配布したチラシの作成、取材先との打ち合わせを行いました。
現在は私たちがゼロベースから企画の立案を行った神奈川大学のファブラボを活用した子ども向けの企画の準備、新しい取材先との連絡を行っています。

テーマ:国際協力・多文化共生の視点からSDGsを推進する企画の開発と運営

特定非営利活動法人横浜NGOネットワーク(横浜市)

私たちのチームは「若い世代へのSDGs、多文化共生・国際理解の意識の促進」を目的に活動しています。
今までの活動は目的達成のためのアイデア出しと企画書作成、SDGsよこはまCITY夏(横浜NGOネットワーク主催イベント)のボランティア、SNS運用などです。
企画書段階ではSNSを活用して若者にアプローチする案や、横浜NGOネットワーク加盟団体への取材案などが出ています。

テーマ:ショッピングプラザ葉山ステーションにおける顧客調査及び提案

葉山町商工会(葉山町)

私たちのグループは12月に葉山ステーションで行う予定の企画の準備を現地を訪問し、商工会の皆さんと意見交換しながら進めています。
どの客層に向けた企画なのか、何を1番の目的にするのか、どのような形態で実施するのかなど全てを1から考えています。
また、今後は自分たちで作成したアンケートを実施し、その結果も参考にして検討します。商工会の方との連絡を密に取り、報告連絡相談の3点を行いながら進めます。

各取り組みの様子や進捗情報は今後も紹介していきますので、ご期待下さい。