- 評論の言葉
アートと人間の未来:日野晶也
- 巻頭エッセイ
迷宮の迷宮――「藝術」の現在:水沢 勉
特集=アートと社会――芸術における表象と人間の未来
- 対談
アートと社会――芸術の未来:亀山郁夫・小池寿子
- 特集評論
- 技術性による表象の両極性:山口裕之
- アウトサイダー・アートと現代社会――映画「地蔵とリビドー」から考える:服部 正
- AIと音楽の未来――さまざまなパラダイムシフトを乗り越えて来た人類:松尾祐孝
- 絵画が描く戦争――《原爆の図》に見る「記憶」の問題:岡村幸宣
- 3・11とアート――牧場から飛び立つペガサス:山内若菜
- アートと先住民文化―――アイヌ芸術について:浅川 泰
- 部落の伝統芸能――その思想と未来:川元祥一
- 「日韓近代美術家のまなざし――『朝鮮』で描く」展における「在朝鮮日本人美術家」をめぐって:李 美那
- 常民文化の芸術性――民芸・民具・民俗の今日:佐野賢治
- SEAの可能性、あるいは「人間の生産性」を問うアート――ミュンスター彫刻プロジェクトを参照例として:小松原由理
- 特別エッセイ
野放図な映画、映画の公共:深田晃司
- 詩
おいこされる:岡島弘子
- 書評
- カマール・アブドゥッラ著『魔術師の谷』:小島 亮
- 鷲見洋一著『一八世紀 近代の臨界――ディドロとモールァルト』:篠原洋治
- 若松英輔『種まく人』:小林孝吉
- 黒古一夫著『原発文学史・論――絶望的な「核(原発)」状況に抗して』:篠崎美生子
- 上村大輔『天然物の化学Ⅱ――自然からの贈り物』:山村庄亮
- 論壇時評
中国は新しい大国になるのか?:的場昭弘
- コラム
正岡子規 人生のことば 第45回:復本一郎
- 歴史の証言
- 古文書の語る時代と社会(86)近代の改葬――横浜市久保山墓地を事例に:山室 陸
- 神大ノート
- 執筆者紹介
- 第92号予告
- バックナンバー一覧
- 編集後記:林 悦子・千葉陽史・白取祐司