神奈川大学評論 第83号 目次

  1. 評論の言葉
    西欧的価値の岐路:坪井 雅史
  2. 巻頭エッセイ
    政治の再生はどこへ?:西谷 修
    特集=欧州岐路――グローバル世界とヨーロッパの現在
  3. 巻頭座談会
    欧州岐路――グローバル世界とヨーロッパの現在について:藤原 帰一・上原 良子・的場 昭弘
  4. 特集評論
    • EUの体系的危機――崩壊(脱構築)から再構築へ:アラン=マルク・リュ/的場 昭弘 訳
    • ユーロとEU:ダニー・ラング/的場 昭弘 訳
    • ユーロとヨーロッパ連合に未来はあるのか?:エリック・ベール/的場 昭弘 訳
    • ユーロ危機とギリシャ問題:田中 素香
    • ロシアと欧州岐路:下斗米 伸夫
    • トルコの針路――EU加盟交渉の行方:内藤 正典
    • 「アラブの春」から五年――欧州の対中東・北アフリカ外交政策:ダルウィッシュ・ホサム
    • ヨーロッパ統合とドイツ:板橋 拓己
    • 大転換期のヨーロッパ――ユーロ、難民流入、テロ、英国の離脱問題に揺れる:石井 伸一

  5. 名前:岡島 弘子
  6. 「フランス週間」講演記録
    ロシアから見たフランス――ナポレオン戦争から沖縄独立問題、難民問題まで:佐藤 優
  7. 「フランス週間」シンポジウム記録
    フランスの移民政策:池上 彰・増田ユリヤ
  8. 連載ルポタージュ
    沖縄の軍事的性暴力(2)――証言と陣中日誌:川田 文子
  9. 論文
    金石範文学論・在日の実存を済州島に結ぶ──イデーとしての済州:島林 浩治
  10. 研究の周辺
    マサイのビーズの腕時計――或いは、ユートピア思想のワクチン:小馬 徹
  11. 書評
    • 山口ヨシ子著『ワーキングガールのアメリカ――大衆恋愛小説の文化学』:羽澄 直子
    • 尹健次著『「在日」の精神史』全3冊:磯貝 治良
    • 鎌田慧著『悪政と戦う―原発・沖縄・憲法の現場から』、『戦争はさせない――デモと言論の力』:小林 孝吉
    • ヨーロッパの怒れる経済学者たち著・的場 昭弘 監訳・小澤和幸 訳
      『今とは違う経済をつくるための15の政策提言 ――現状に呆れている経済学者たちの新宣言』:川村 哲也
    • 佐橋亮著『共存の模索――アメリカと「二つの中国」の冷戦史』:福島 啓之
    • 小林孝吉著『内村鑑三――私は一基督者である』:安藤 礼二
  12. 論壇時評
    議会多数派が立憲主義を踏みにじるとき――ブダペシュト・ワルシャワ・東京:小森田 秋夫
  13. コラム
    正岡子規 人生のことば その38:復本 一郎
  14. 歴史の証言
    • 古文書の語る時代と社会(78)
      農家日誌は語る:安室 知
    • 第84号予告
    • バックナンバー一覧
    • 編集後記:泉水英計・金丸壽男・阿部浩己