神奈川大学評論 第82号 目次

  1. 評論の言葉
    国立戦争博物館の設立を!:佐野 賢治
  2. 巻頭エッセイ
    希望:八重 洋一郎
    特集=沖縄の戦後70年――戦争の記憶から現在まで
  3. 特別インタビュー
    沖縄の戦後70年、続く「戦争」と「占領」目取真 俊/聞き手:後田多 敦
  4. 特集評論
    • 「沖縄」――戦争の記憶と平和――「軍事による平和」か「非軍事による平和」か:石原 昌家
    • 基地問題と沖縄戦をめぐる沈静化の行方――一九五〇年代後半からの半世紀間を問い直す:鳥山 淳
    • 民主主義と沖縄問題:波平 恒男
    • 中国脅威論と八重山への自衛隊配備:大田 静男
    • 戦後七〇年沖縄から:謝花 直美
    • 〝紙ハブ〟は死なない――差別を咬む:新垣 毅
    • 民衆の歴史が創る闘い:親川 裕子
    • 基地問題――取材の現場から:松島 佳子
    • 沖縄と日本国憲法:小松 寛
    • 民俗と沖縄戦――沖縄の人びとの生活と普天間基地:小熊 誠
    • 歴史問題としての「辺野古」――「琉球処分」から考える現在:後田多 敦
  5. 平和の詩
    「みるく世がやゆら」:知念 捷
  6. エッセイ
    • 戦死者の声:又吉 栄喜
    • 戦後沖縄、二つの芸能コンクール:久万田 晋
    • 私たちの歴史と未来:親川 志奈子

  7. 沖縄の詩人「ひとりの千年」:市原 千佳子
  8. 連載ルポタージュ
    沖縄の軍事的性暴力(1)――父親探し:川田 文子
  9. 連載評論
    改正を言う前に考えるべきこと(5)――基本的人権は、どのように保障されることになったか:橘川 俊忠
  10. 書評
    • アフメットジャン・オスマン著 ムカイダイス・河合眞訳『ああ、ウイグルの大地』:堀場 清子
    • 林博史著『日本軍「慰安婦」問題の核心』:高良 沙哉
    • 琉球新報社・新垣毅編著『沖縄の自己決定権――その歴史的根拠と近未来の展望』:大城 尚子
    • 網野善彦著・山本幸司編『網野善彦対談集』全五冊:盛本 昌広
    • 諸田實著『「新聞」で読む黒船前夜の世界』:山本 通
    • 黄英治著『前夜』:林 浩治
    • 村上陽子著『出来事の残響――原爆文学と沖縄文学』:上原 こずえ
  11. 論壇時評
    安全保障の実景:阿部 浩己
  12. コラム
    正岡子規 人生のことば その37:復本 一郎
  13. 歴史の証言
    • 古文書の語る時代と社会(77)
      中世宮座の資産運用:窪田 涼子
    • 第83号予告
    • バックナンバー一覧
    • 編集後記:的場昭弘・前川理子・阿部浩己