神奈川大学評論 第41号 目次

  1. 評論の言葉
    政治による教育支配:竹内 敬人
  2. 巻頭エッセイ
    いま、ここから、ひとり、から:落合 恵子
    特集・私たちはいま、どこにいるのか
  3. 座談会
    • 私たちはいま、どこにいるのか—9・11以後の世界と日本社会—:筑紫 哲也、藤原 帰一、後藤 仁
    • 社会現象としての「分りやすさ」症候群:間宮 陽介
    • テロルとの戦争、影との戦争:C・ダグラス・ラミス
    • 中心への強迫:杉田 敦
    • 経済のグローバル化と危機管理—9月11日の記憶を通して—:佐藤 孝治
    • アメリカの「世界秩序」とイスラム世界:後藤 晃
    • 戦後補償とアジア・日本—戦後補償と国籍差別—:金敬得
    • 政治的理性としての寛容:関 曠野

  4. 春の迷路、二〇〇二:渡辺 十絲子
  5. 研究の周辺
    お節料理と蝦夷地海産物:田島 佳也
  6. 随想
    • EUの東方拡大に日本を想う:石井 伸一
    • 9月11日のテロに遭遇して:戸田 壯一
    • ヴィクトル・ユゴーとトクヴィルの義憤:中田 豊
  7. 連載
    戦後知識人の肖像 第1回「丸山眞男」」:的場 昭弘
  8. 書評
    • 網野善彦対談集『「日本」をめぐって』:小田 亮
    • 小林一美・岡島千幸編『ユートピアへの想像力と運動—歴史とユートピア思想の研究』:久保田 文次
    • 湯田豊著『人間の生命と死』:金森 誠也
    • 中田信哉著『ロジスティクス・ネットワークシステム』:齊藤 実
    • 後藤政子著『キューバは今』:西澤 晃彦
    • 復本一郎著『知的に楽しむ川柳』:今川 乱魚
  9. 論壇時評
    国際法を跨ぎ越す力、守り/創り出す力:阿部 浩己
  10. コラム
    川柳でみる21/20世紀 第1回「私たちはいま、どこにいるのか」:田口 麦彦
  11. 歴史の証言
    • 難船と死者:大林 綾
    • 日本への伝播(4):高橋 則雄
    • 神大ノート
    • 執筆者紹介
    • 第42号予告
    • バックナンバー一覧
    • 編集後記:齋藤 靖夫、河野 通明、後藤 仁