- 植物譜(6) ササユリ(続):文・写真 荻原レイ二
特集・歴史と人間—<モダン>と<ポストモダン>の地平—
- 評論
- 巻頭対談 ポスト・モダンと天皇制—「世界史」のなかの日本—:松本健一、間宮陽介
- ポスト・モダン論にみるハイデッガー:清水多吉
- 口語と学問:阿部謹也
- プリ・モダンとモダンのあいだ—占領期の町内会研究から—:吉原直樹
- フィーバーの後に残るもの:常石敬一
- この終わりのときにも—世紀末芸術と現代:水澤 勉
- 文芸
- 文学の「近代」—その悲喜劇の反復:富岡幸一郎
- 降水日:小池昌代
- 研究の周辺
- 労働組合と政治献金:岡田与好
- 解ける問題・解けない問題:阿久津泰弘
- 私の研究 酸性霧の研究:井川 学
- 書評
- 諸田實著『フッガー家の遺産』:大西春樹
- 湯田豊著『西洋哲学史』:伊坂青司
- P・ウィッキンス著・佐久間賢監訳『英国日産の挑戦』:大坪 檀
- 中山茂著『一戸直蔵』野におりた志の人:板倉聖宣
- 石井美樹子著『シェイクスピアと鏡の王国』:谷口茂謙
- 吉原直樹著『戦後改革と地域住民政策』占領期における都市町内会:中田 実
- 梶村秀樹・金泰相共編『日中経済交流の現状と展望』:小島麗逸
- 桜井邦朋著『現代天文学が明かす宇宙の姿』:鳥居祥二
- 伊坂青司他著『生命の倫理を問う』:橋本宏子
- 福井通著『ポスト・モダンの都市空間』:白濱謙一
- 随想
- 近代の指標:円谷真護
- 日本人と自然:池原 治
- 日本のかたち(三) 包 む:金丸壽男
- 写真 中禅寺湖:菅野敏雄
- 歴史の証言
- 入札の語る江戸時代の村役人選挙:川鍋定男
- パリ民衆と諷刺漫画:高橋則雄
- 『海外紙誌に見る天皇報道』を読む:中島三千男
- 人間とは何か:湯田 豊
- 古典のと対話
- 仲間山の権利と国のおきて:丹羽邦男
- 時代の波間に消えた反ファシズム作家—マリア・ライトナーの生涯—:中村浩平
- 横浜 過去・未来
横浜の都市デザイン—街づくりの実践から—:高橋志保彦
- 戦後教育改革と神奈川大学(5)
復興委員会と卒業生、学生の動向:澤木武美
- コラム
- 二一世紀の予感:額賀清孝
- 水面を貫く空間:高橋勉
- 戦時体制版について:大久保久雄
- 執筆者紹介・第7号予告
- 編集後記