情報学研究所
情報学研究所 概要
情報学研究所は、学内外の組織及び研究者と連携し、情報学に関する研究及び調査を行い、研究拠点を形成するとともに、情報学の発展に資することを目的として2023令和5年4月に設立されました。
情報学部専任教員を含む本学専任教員を所員とし、客員教授、客員研究員、特別研究員、事務補助員などから構成され,研究員による研究活動のほか,彙報の出版、談話会開催(Newsページ参照)などを行っています
2024令和6年度研究テーマ | 代表者 | 分担者 |
---|---|---|
推論と学習と生成を連携させたAI相互補完アーキテクチャ | 山口高平 | |
第2回「若手による数理論額研究集会」の開催 | 河野友亮 | |
システムの総合信頼性に関する国際標準活動動向調査 | 木下佳樹 | |
マルチパーティ量子鍵配送方式の安全性に関する解析と実証実験 | 王天澄 | 森田光 |
ポリシから直接構築するルールリスト再構築法 | 渕野敬 | 田中賢 |
- お問い合わせ
-
情報学研究所
所在地:神奈川大学 横浜キャンパス 20号館
メール:riiku-inquiries@kanagawa-u.ac.jp
TEL:045-481-5661(代)