お知らせ
2024.04.18
アジア研究センター共同研究「アジア都市の生活圏」公開研究会
日時 |
2024年5月22日(水)19:00~20:30 |
---|---|
開催方法 |
オンライン(ZOOM)開催 |
言語 |
英語(Language:English) |
テーマ |
「Touristification, gentrification, pandemic, and living heritage: Recent urban transformations at a World Heritage Site and a non-UNESCO historic site」 |
講師、内容等 |
基調講演:Khoo Suet Leng准教授(Universiti Sains Malaysia, School of Social Sciences) 話題提供:柏原沙織 (神奈川大学建築学部) ディスカッション This open research seminar will be held online via Zoom on Wednesday, 22nd May 2024. The time is 7pm-8:30pm (Tokyo) / 6pm-7:30pm (Penang). |
お申し込み |
![]() 参加希望者は 5月 22日(水) 18:45(研究会開始の15分前)までに、以下のURL(google form)よりお申し込みください。 For registration, please visit the below URL to receive Zoom details at least 15 minutes before the seminar starts. |
お問い合せ |
kashihara@kanagawa-u.ac.jp 柏原 沙織(神奈川大学建築学部) For inquiries, please email kashihara@kanagawa-u.ac.jp. |
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝