お知らせ
2024.01.11
障がいや障がい学生支援について知って、体験して、理解を深めるイベント
1月18日(木)の10:00〜16:00に3号館のラーニングスペースで同イベントを工学部 経営工学科 高野倉研究室が実施します。
イベントは、障がいや障がい学生支援について知るパートと実際に体験するパートの2つのパートがあります。このイベントを通して、少しでも障がいに対しての考え方が変わったり、学内外問わず色んな場で支援の手を差し伸べるきっかけになればと思います。所要時間は、15分程度です。空きコマにふらっと来ることも可能です。ぜひ、気軽にお越しください。
【主催】工学部 経営工学科 高野倉研究室
【協力】学生ケア・サポート課
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝