お知らせ
2023.11.01
神奈川LFP事業に本学学生が参画しました
農林水産省が令和3年度からスタートした、生産・加工・飲食・観光等の多様な事業者の参画により持続可能なビジネスモデルを創出する「ローカル・フード・プロジェクト(LFP)」。令和5年度、神奈川県では県西地域であまり活用されていない農林水産物を活用したグルメ開発を通じて県西の魅力を発信、プロモーションする取り組みが行われています。
この度本学が参画する神奈川の食をテーマにした取り組み「おいしいかながわプロジェクト」の繋がりで、神奈川県におけるLFP事業に本学学生が特別に参画させていただける機会をいただきました。起業や世の中に変化をもたらすことを志向する本学の学生コミュニティ「チェンジメーカーズコミュニティ(CMC)」の有志6名が参加し、事業者が集まるワークショップ(8月28日開催)にてグルメ開発のアイデアを発表しました。
神奈川 LFP 事業においては、学生から発表された内容のみならず、様々なアイデア、実際の展開に向けた検討がなされ、ブラッシュアップされました。今後、地元事業者により商品化され、2024 年 1 月以降クラウドファンディングが行われる予定です。
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝