お知らせ
2023.01.26
経済学部寺嶋ゼミ・八ッ橋ゼミが六角橋商店街をマーケティング・新商品をプレゼン
2023年1月20日(金)、経済学部寺嶋ゼミナールと八ッ橋ゼミナールの3年生が、「六角橋商店街における新たなお土産品の提案」をテーマに合同発表会を行いました。
双方のゼミナールでは、後学期ゼミナール活動の一環として、横浜キャンパスのすぐ近くにある六角橋商店街をターゲットに市場調査を行い、商店街の新たな顔となるお土産をグループごとに考案しました。
代表して4グループが発表し、以下の新商品が提案されました。
-
八ッ橋ゼミAグループ:六角形の「琥珀糖」rokkaku-tou
-
寺嶋ゼミBグループ :六角橋商店街商品企画書~タルトレットのご提案~
-
八ッ橋ゼミBグループ:白楽といえばラーメン!醤油とんこつ味の「野菜チップス」
-
寺嶋ゼミCグループ:六角橋をモチーフにした六角形の「チュロス」のご提案
当日は、六角橋商店街連合会会長兼六角橋商和会会長 石原 孝一氏にお越しいただき、学生たちのプレゼンに対して講評をいただきました。石原氏からは、商品の目新しさやインパクトだけでなく、実際に製造・販売した際の課題など、長年六角橋商店街で経営された経験に即した具体的なアドバイスをいただきました。
今後は、商品化を目指して更に研究調査を深めるとのことです。
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝