お知らせ
2022.12.21
『「ご近所シェア」で周辺地域活性化プロジェクト』の最終報告会を実施
『「ご近所シェア」で六角橋商店街や周辺地域を活性化するプロジェクト』の最終報告会を実施しました!
本プロジェクトは、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社(以下:MHRT)が取り扱っている、ご近所シェアアプリ“Smiile”を使用し、六角橋地域活性化を目的とした課題解決型学習です。
参加者は、学年、学部などのバックグラウンドが異なる、13名の学生です。9月30日にキックオフし、12月16日の最終報告を目指し、ミーティングやフィールドワーク、商店街の方へのヒアリングを行いました。
学生からは、「六角橋商店街と作製する“エコバック”」や、「商店街マップ」といったアイデアが提案され、商店街の方々も興味深く聞き入っていました。商店街の方からは「学生視点の面白いアイデアが聞けた」、「今回は期間が短かったので、機会があればおすすめの店に連れていきたい」といったコメントを頂きました。
今回は提案活動までを実施しましたが、来年は提案の実装も視野に入れ、商店街、MHRT、社会連携センターで議論を深めてまいります。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝