お知らせ
2022.11.25
公開講演会(公開授業)「能面のある風景」
国際日本学部の共通科目「日本芸能論」では、教場での座学だけに終わらせず、受講者各人にはフィールドワークとして能・狂言の鑑賞を義務付けています。また実際に舞台に立つ能役者さんをお呼びして、ご講演いただく機会も何回か設けています。
今回の講演では、みなとみらいキャンパスとは目と鼻の先に立地する横浜能楽堂(横浜市芸術文化振興財団)さんのご協力を得て、徳川幕府の式楽の伝統を受け継ぐ山本東次郎家の狂言方能楽師山本則重氏(重要無形文化財総合指定、公益社団法人能楽協会会員)をお招きし、舞台に立つ立場からのお話を伺います。
ご講演ですので、「日本芸能論」の受講者でなくとも本学関係者であれば、参加は自由です。能・狂言に留まらず、舞台芸術全般にご興味のおありの方は、ぜひともいらして下さい。
-
2022公開講演ポスター
(350KB)
講演者 |
山本則重 氏 狂言方大蔵流能楽師・重要無形文化財総合指定保持者 |
---|---|
日時 |
12月2日金曜日 10:50~12:30 |
会場 |
神奈川大学みなとみらいキャンパス 4階「米田吉盛記念講堂」 |
参加対象者 |
本学学生・教職員のみ入場可 |
問合せ先 |
深澤徹(国際日本学部) |
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝