お知らせ
2022.10.20
みなとみらい本町小学校の1年生がみなとみらいキャンパスを見学しました
みなとみらいキャンパス至近にあるみなとみらい本町小学校の1年生が、10月7日にキャンパス見学のため来校しました。お越しになったのは1年1組の生徒さんで、近隣にある大学の施設、取り組みを知ることで、その後「自身が通う小学校を紹介する」取り組みに繋げることを目的にされたものです。
学生食堂を見学し小学校の給食との違いや、ラーニングコモンズを見学し授業の時間以外にも友人と自由に語り合い、時間を有効利用して勉強できるスペースがあること、そして大学においては授業を自分で選択していくということなど多くの気づきを得られたようです。
小学校に戻った後、教室では、小学校と大学の違いについて気づいたことをクラスの皆さんで積極的に共有する姿が見られました。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝