お知らせ
2022.08.25
第127回神奈川大学産学交流フロンティアサロン
フロンティアサロン 講演会「ハイブリッドロケットなどの学術系課外活動団体と今後の課題」のお知らせ!
神奈川大学フロンティアクラブ主催の講演会「フロンティアサロン」のご案内です。
今回は、9月21日(水)18:00より、本学の工学部機械工学科 髙野 敦教授による講演会を開催します。横浜キャンパスでの講演会となります。 テーマは「ハイブリッドロケットなどの学術系課外活動団体と今後の課題」です。 高度日本記録を更新した宇宙ロケット部、速度世界記録を樹立した宇宙エレベータはじめ、学生フォーミュラおよびロボットプロジェクトの4つの学術系課外活動団体があり、いずれも工学部機械工学科が支援・指導しています。しかし競合私立大学の例を見ると同様な学術系課外団体は大学全体としての支援体制が整っており、その点で大きく後れを取っています。本講演ではこれまでの成果と今後の課題について紹介します。
Zoom(オンライン)での参加もできますのでネット環境があれば、どこからでも簡単に視聴することができます。また、どなたでも無料でご覧いただけますので、卒業生の皆さんも是非、この機会にご参加頂ければと思います。皆様のご参加を心よりお待ちしています。
-
ポスター(PDF)
(1.6MB)
名称 |
第127回神奈川大学産学交流フロンティアサロン |
---|---|
日時 |
9月21日(水)18:00~20:00 |
内容 |
ハイブリッドロケットなどの学術系課外活動団体と今後の課題 |
対象 |
どなたでもご参加いただけます。 |
参加費 |
無料 |
開催方法 |
対面(横浜キャンパス 30号館B101会議室)およびZoom(お申込み後にURLを送信いたします。) |
お申し込み |
下部リンクよりお申し込みください。※締め切り / 2022年9月20日(火) |
お問い合せ |
神奈川大学 総務部 校友課「第127回神奈川大学産学交流フロンティアサロン」係 |
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝