お知らせ
2022.06.20
講演会 東北でぶどうづくりに命を燃やす男の生きざま
フロンティアサロン 講演会「東北でぶどうづくりに命を燃やす男の生きざま」のお知らせ!
神奈川大学フロンティアクラブ主催の講演会「フロンティアサロン」のご案内です。
今回は、7月20日(水)18:00より、かんたはうす運営組合 副組合長 鈴木寛太(2014年 経営学部国際経営学科卒)氏による講演会を開催します。初の試みで、岩手からのリモート講演会となります。
テーマは「東北でぶどうづくりに命を燃やす男の生きざま」ー情熱をこの世界に投石し続けることの意味ー
神奈川大学在学中に東日本大震災のボランティア駅伝に参加し何度も岩手に通ううちに岩手が好きになり、ついには移住し、就農経験なしにぶどう農家になってしまった寛太さん。「人生は小説より奇なり」を体現するような、波乱万丈な話が聴けるはずです。
皆から「かんた」と呼ばれ可愛がってもらえる、にくめないキャラクターもお楽しみください。
ネット環境があれば、どこからでも簡単に視聴することができます。また、どなたでも無料でご覧いただけますので、卒業生の皆さんも是非、この機会にご参加頂ければと思います。皆様のご参加を心よりお待ちしています。
-
ポスター(PDF)
(2.0MB)
日時 |
7月20日(水)18:00~20:00 |
---|---|
内容 |
「東北でぶどうづくりに命を燃やす男の生きざま」-情熱をこの世界に投石し続けることの意味- |
対象 |
どなたでもご参加いただけます。 |
参加費 |
無料 |
開催方法 |
Zoom(お申込み後にURLを送信いたします。) |
お申し込み |
下部リンクよりお申し込みください。※締め切り / 2022年7月19日(火) |
お問い合せ |
神奈川大学 総務部 校友課「第126回神奈川大学産学交流フロンティアサロン」係 |
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝