お知らせ
2022.06.09
2022年度第2回理学談話会
理学部・理学研究科における研究交流の促進を意図しまして、今年度も遠隔講演の形式により理学談話会を開催いたします。
今年度は多数の新任の先生方をお迎え致しましたので、新任の先生方のご研究の紹介もできればと企画致しました。
今年度第2 回の談話会は、下記の通り行うことになりました。教職員のみならず、大学院生、学部生の参加も大いに歓迎します。
理学研究科委員長 井上和仁
| 主催 | 
 理学研究科  | 
|---|---|
| 日時 | 
 7月6日(水)17:10-18:40  | 
| 場所 | 
 オンライン開催(Zoomミーティング)  | 
| 演者・演題 | 
 白井 直樹(化学)17:10-17:45 「宇宙物質の元素組成からわかる太陽系の成り立ちー小惑星リュウグウ粒子の化学的特徴ー」 
 伊藤 涼 (数学) 18:05-18:40 「空間周期的な係数をもつKPP方程式の伝播速度の最小化問題」  | 
| お申込み | 
 参加希望者は以下の事項を記入の上、メールでお申し込みください。 【理学部・理学研究科に所属する学生】 ①氏名 ②学科(学部生)/領域(大学院生) ③学年 ④学籍番号 ⑤連絡先メールアドレス 【それ以外の方】 ①氏名 ②所属 ③連絡先メールアドレス  |