お知らせ
2022.03.10
工学部経営工学科4年の渡井一輝さんが2021年度「S⁴ Simulation System 学生研究奨励賞」を受賞しました
工学部経営工学科4年の渡井一輝さん(翁研究室)が、数理科学領域の研究成果に対して表彰される2021年度「S⁴ Simulation System 学生研究奨励賞 秀作」を受賞しました。
この賞は、株式会社NTTデータ数理システムが2014年から主催している表彰制度によるもので、「S⁴(エスクワトロ) Simulation System」というシミュレーションソフトを使用した学生の研究の支援を目的としています。
本年度は2022年2月10日にオンラインで開催された「数理システムアカデミックコンファレンス FY 2021」にて発表が行われ、渡井さんの発表は73件の応募の中から秀作に選出されました。
研究内容
テーマ
突発事象を考慮した金型加工工程の生産性への影響
内容
金型の製作を行う際に発生する突発的事象(機械の故障等)をシミュレーションモデル内に再現しました。
シミュレーションを行い、突発的事象の発生確率が変化した際に、生産にどのような影響を与えるのかを検証しました。
受賞のコメント
この度、株式会社NTTデータ数理システム様が主催している学生奨励賞の秀作に選出していただきました。このような光栄な賞を受賞することができたのは翁嘉華先生、赤坂信悟先生の日頃のご指導、研究室の皆様のサポートの力が大きいです。厚く御礼申し上げます。この経験を生かしこれからも精進していきたいです。
関連リンク
-
ニュースリリース
(481KB)
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝