お知らせ
2022.02.17
工学研究科の永高裕太さんが❒³LE (キュービクル):最低限のシェルター空間国際設計コンペで優秀賞を受賞しました
工学研究科修士1年の永高裕太さんが、一般社団法人ヒトレン主催の❒³LE (キュービクル):最低限のシェルター空間国際設計コンペで優秀賞を受賞しました。
縦2m×横2m×高さ2m、3万円以内で作成できる仮設シェルターを提案するコンペです。50か国以上114もの提案の中から、優秀賞を獲得しました。最終審
査は仙台市内の会場で開催され、それに際して提案の原寸作品を大学にて製作し、仙台へ郵送して、展示していただきました。
受賞者氏名
永高 裕太
賞の名称および学会名称
❒³LE (キュービクル):最低限のシェルター空間国際設計コンペ 優秀賞
テーマおよび内容
L字型の什器のようなシェルター を提案する。このシェルターが、豊富な収納で整理整頓された避難所の暮らしを提供しながら、避難者の心も同時に整理していくような、避難生活のガイドラインのように機能を果たすことを期待する。
受賞のコメント
50か国以上114もの提案の中、優秀賞の評価をいただき大変光栄に思います。初めての経験ばかりで、とても刺激になりました。神戸育ち、徳島大学卒の私にとって、”災害”は向き合わなければいけない大きな一つのテーマだと感じています。非常の事態に向けて、自分は何ができるのか、改めて考え始める良い機会となりました。
関連リンク
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝