お知らせ
2021.09.17
第67回SGRAフォーラム「誰一人取り残さない:如何にパンデミックを乗り越えSDGs実現に向かうか」に国際日本学部 羽場久美子 特任教授 が登壇します

国際日本学部羽場久美子特任教授がパネリストとして登壇します
SGRAフォーラムは、SDGs (持続可能な開発目標)の実現に向けて議論を交わし、「地球市民」の一人一人が SDGs に主体的に取り組むためのきっかけづくりを目的に開催しています。
第67回は、「誰一人取り残さない:如何にパンデミックを乗り越えSDGs実現に向かうか―世界各地からの現状報告―」をテーマに、9月23日(木・祝)オンラインにて開催します。当日は、国際日本学部羽場久美子特任教授がパネリストとして登壇いたします。パンデミックに対応する世界各地の生の声が聴ける貴重な機会です。
ぜひお気軽にご参加ください。
第67回SGRAフォーラム「誰一人取り残さない:如何にパンデミックを乗り越えSDGs実現に向かうか」
日時 |
2021年9月23日(木・祝)午後14:00~16:30 |
---|---|
方法 |
Zoom ウェビナーによる |
主催/共催 |
公益財団法人渥美国際交流財団関口グローバル研究会(SGRA セグラ)構想アジアチーム 一般社団法人 東北亜未来構想研究所(INAF イナフ) |
フォーラムの要項 |
プログラム: 【第2部】 【第3部】 |
参加申込方法 |
![]() こちらよりお申し込みください。 |
お問い合わせ |
SGRA 事務局 sgra@aisf.or.jp |