お知らせ
2021.06.02
教育支援センターの学習相談を利用しましょう
大学での学修の基礎となる「英語」「数学」「文章表現」について 、教育経験の豊富な学習相談員(元高校教諭)が、無料で学びをサポートします!主に高等学校までの学習に不安がある学生を対象としていますが、意欲的、主体的に自分の力を発展させたいという学生にも、状況に応じたアドバイスを行います。基礎学力を向上させたい、学修の理解をより深めたいなどの相談に経験豊かな学習相談員が対応します。授業や課題だけでなく、就活・検定・書類を書く際の文などお気軽にご利用ください!詳細や申込みはWebst@tionの掲示板からお願いします。オンラインでも対面でも相談が可能です!お気軽にご利用ください‼
よくある相談例 |
■大学での勉強の仕方がわからない ■文章(レポート)の書き方を教えてほしい ■英語の基本的な文法がわからない ■数学(特に数学Ⅲ)が苦手、もしくは未履修により、わからない ■自分の能力をさらに向上させたい |
---|
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝