お知らせ
2020.12.22
「TOWERS Milight~みなとみらい21オフィス全館ライトアップ~」に本学みなとみらいキャンパスも参加します!
みなとみらいクリスマス時期の風物詩「TOWERS Milight~みなとみらい21オフィス全館ライトアップ~」が2020年も開催決定しました。
「TOWERS Milight」はみなとみらいの街全体をひとつのイルミネーションに創りあげる光のイベントです。クリスマスイブの一夜限り、みなとみらいから光り輝くクリスマスプレゼントを贈ります。
TOWERS Milight~みなとみらい21オフィス全館ライトアップ~
日時 |
2020年12月24日(木) 16:30~21:30 |
---|---|
場所 |
横浜みなとみらい21地区 |
主催 |
⼀般社団法人横浜みなとみらい21 |
参加施設 |
横浜ランドマークタワー、MMパークビル、クイーンズタワーA・B・C、富士ソフトビル、日石横浜ビル、横浜銀行本店ビル、三菱重工横浜ビル、横浜メディアタワー、シンクロン本社ビル、日産自動車グローバル本社ビル、横浜ブルーアベニュー、富士ゼロックス 横浜みなとみらい事業所、みなとみらいセンタービル、HULICみなとみらい(colette・Mare)、みなとみらいグランドセントラルタワー、横浜三井ビルディング、横浜アイマークプレイス、県民共済プラザビル、パシフィコ横浜、横浜野村ビル、スカイビル、みなとみらい学園、みなとみらい本町小学校、資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)、京急グループ本社、横浜グランゲート、KTビル、オーシャンゲートみなとみらい、ぴあアリーナMM、村田製作所みなとみらいイノベーションセンター、神奈川大学みなとみらいキャンパス、CIAL桜木町/ANNEX(計34施設) |
関連リンク
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝