お知らせ
2020.09.28
生涯学習・エクステンション講座【オンライン】のご案内

本学の生涯学習・エクステンション講座は、1929年本学の横浜専門学校開校した直後の「横浜夏期大学」から始まり、長い歴史をもつ講座です。
残念ながら、新型コロナウイルス感染症により、前期の講座は中止となってしまいました。この半年間、受講者の皆様のご要望や励ましを受け、講師の先生方との検討を重ねた結果、このたび、10月よりオンライン講座として再出発することとなりました。
オンラインによる講座は、これから始まる新しい学びのスタイルです。試行錯誤しながら、講師、スタッフ共々、受講者の皆様と講座を作っていければと願っています。
ビジネスに役立つ講座や資格取得、語学、ライフスタイルを豊かにする講座や幅広く文化・教養を身につける講座を多数ご用意いたしました。
いつでもどこでも、ご自身の生活スタイルに合わせてご受講いただけます。
広く全国からのご参加をお待ちしております。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝