お知らせ
2019.12.16
工学部 傳法谷郁乃助教が「第43回人間-生活環境系シンポジウム(釧路)」において「人間-生活環境系学会大会発表賞」を受賞いたしました
このたび、工学部 建築学科 傳法谷郁乃 助教が、「第43回人間-生活環境系シンポジウム(釧路)」において、「人間-生活環境系学会大会発表賞」を受賞いたしました。この賞は特に優秀と認められる研究発表を行った35歳(4月1日現在)以下の個人から選出されます。
傳法谷助教は「ファン付き作業服が建設作業員の生理・心理反応に及ぼす影響に関する研究(第13報)夏季の建設作業現場における着用実態調査」をテーマに、夏季の建設作業現場において熱中症対策の一つとして使用されているファン付き作業服の着用実態調査の結果を報告し,ファン付き作業服の問題点や今後の課題について発表されました。
受賞に際して「この度は大会発表賞を賜り、大変光栄に存じます。調査にご協力いただきました現場作業員の皆様、本学関係者の皆様に心より御礼申し上げます。今後もよりよい作業服の設計、作業環境の改善に貢献できるような研究に取り組んで参りたいと思います。」とコメントされました。
関連リンク
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝