お知らせ
2019.11.12
経済学部主催「ヨーロッパ・フェスティバル」開催報告
2019年10月28日(月)に、経済学部主催による「ヨーロッパ・フェスティバル フランス人画家が描く『古事記』の世界」を開催しました。
当日は画家のマークエステル・スキャルシャフィキ氏から流暢な日本語でのご挨拶に始まり、暦作家の井上象英氏による講演を行いました。「令和」という新しい元号に際し『万葉集』が大変注目されたことに触れつつ、我が国最古の文献である『古事記』を題材とした色鮮やかな絵画について、パワーポイントを使いながら大変わかりやすい解説をいただきました。
一般の方も多く来場いただき、学生と共に熱心に耳を傾けていました。
また3号館1階において、マークエステル・スキャルシャフィキ氏の絵画15点を展示し、多くの人が足を止め素晴らしい絵に見入っていました。
今後も神奈川大学経済学部では、国際交流事業の一環として、多様なイベントを企画してまいります。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝