お知らせ
2019.09.20
学校法人神奈川大学と“よい仕事おこしフェア”実行委員会が包括的連携に関する協定を締結しました
2019年9月17日(火)、学校法人神奈川大学(理事長 牧内良平)とよい仕事おこしフェア実行委員会(事務局代表者 城南信用金庫 理事長 川本恭治)は包括的な連携のもと、地域の活性化と産業の振興を図るため相互に協力し地域社会の発展に寄与することを目的として包括的連携に関する協定を締結しました。
同実行委員会との協定締結は、教育機関として全国初となり、今後、双方のネットワークを活用した中小企業支援及び地方創生に関する事項、地域産業の振興、中小企業支援及び地域支援のため必要な事項に連携、協力の上、取組んで参ります。
本協定の締結による初めての活動として10月7日(月)・8日(火)に東京国際フォーラムにて開催される「“よい仕事おこし”フェア」(主催:よい仕事おこしフェア実行委員会)に本学発ベンチャー未来環境テクノロジー株式会社が技術出展します。
合せて同会場内では2021年4月に開設予定のみなとみらいキャンパスのPRブースの出展を行います。
フェアの中では全国各地の美味しいものを集めた飲食ブース「美味しいもの祭り」の開催や、会場で地方創生、復興支援を応援しているご当地キャラのグランプリ「ご当地キャラグランプリ」の実施(本学ジンくん・カナちゃんもエントリー)等、一般の来場者も楽しめるイベントが盛り沢山です。ご興味を持たれた方は是非ご来場ください。
問い合わせ先
神奈川大学 地域連携推進室担当課長 市川
電話 045-481-5661(代表)
関連リンク
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝