お知らせ
2019.08.22
「みなと横浜ゆかた祭り2019」にて外国語学部学生の産学連携企画が実施されました!
2019年8月11日(日)大岡川桜桟橋付近において「夢×思い出 灯篭流し」を実施しました。この「灯篭流し」は、2018年度外国語学部の学生有志が約1年かけておこなった、みなとみらいを盛り上げるプロジェクトにおいて、学生グループから提案された企画です。 数ある企画の中から最優秀賞に選ばれ、2019年3月のオープンキャンパスでも発表を行いました。その後、「みなと横浜ゆかた祭り2019」に関わる企業から打診があり、同イベント内の企画の1つとして実施することになりました。約4か月をかけて、学生が主体となり、企業と連携しながら準備を進めてきました。
当日は天候にも恵まれ、老若男女問わず100名を超す方々に来訪いただきました。各自が灯篭に願い事を書き、川に流していきます。様々な色の灯篭によって、大岡川が華やかに彩られました。また、灯篭流しに参加した方のみならず、川沿いを通りがかった方々も足を止め見学していました。
今回の「灯篭流し」においては、普段なかなか接することができない企業と相談・調整を行いながら、自分たちの考えた企画が実現化されることとなり、学生にとって達成感を得られる貴重な経験となったようです。
関連リンク
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝