お知らせ
2019.07.01
宇宙エレベータープロジェクトが「インターモールド2019」に出展しました
2019年4月17日〜20日に開催された「インターモールド東京」および、6月19日〜22日に開催された「インターモールド名古屋」に本学の宇宙エレベータープロジェクトが出展しました。
インターモールドは機械加工メーカーを中心とする大規模な展示会で、今年も8万人以上の来場者が訪れました。本学宇宙エレベータプロジェクトは「まんてんプロジェクト(※)」ブース内にて「日本宇宙エレベーター協会(JSEA)」とともに出展しました。
本学のブースは異色の分野ということもあり、非常に多くの方の注目を集め、本プロジェクトの活動や技術開発における取り組みはもちろん、宇宙エレベーターの実現性や有用性について広く知っていただくことができました。
※まんてんプロジェクト:神奈川・東京を中心として全国の中小企業からなる航空宇宙関連部品を開発・製造するための「航空宇宙関連部品調達支援」コンソーシアムで、現在80社以上が参加しています。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝