お知らせ
2019.04.02
横浜市消防局横浜市民防災センター主催によるイベントに佐藤孝治ゼミ(経済学部)の学生がワークショップを出展しました
2019年3月10日(日)、横浜市消防局横浜市民防災センター主催の「3.11被災地応援イベント~あの時と今~」に経済学部 佐藤孝治ゼミの学生が参加し、防災ワークショップを出展しました。
防災ワークショップでは、昨年3月のイベントに出展した際に好評だった、佐藤ゼミが作成した漫画付き防災ブックレットを改訂し、親子で考える防災のワークを行いました。
また、大規模災害対策研究プロジェクトによる東北地方の被災から復興までの道程を記録した写真やドローンからの空撮映像を展示し、多くの方が東北のいまだ復興にはほど遠い現状に驚かれていました。
本学のブースは50組以上に参加いただき、子どもから大人まで多くの方が楽しみながら防災を学べるワークショップとなりました。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝