お知らせ
2019.03.05
本学学生の消防団員が「神奈川大学防災フェア」をきっかけに防災番組に出演
地域の防災活動を担う消防団員には学生の力も欠かせなく、横浜市では平成31年1月現在244人が登録しており、その中には本学学生も含まれています。
福田諒さん(外国語学部中国語学科3年)は、中学生の時にすでに上級救命講習を修了し、大学入学と同時に泉消防団に入団。「応急手当普及員」として中学生に救命講習を行い、今年全国でも数少ない「応急手当指導員」に認定されました。また、越智徳有さん(法学部自治行政学科4年)は、本学の講義「防災行政とまちづくり」に刺激を受け、2年の時に神奈川消防団に入団。昨年11月に開催された「神奈川大学防災フェア」では、AEDの使い方指導を担当しました。
本学防災フェアをきっかけに地域メディアから声がかかり、この度2人が「FM湘南ナパサ」と「湘南ケーブルネットワーク」の防災番組『地震!その時あなたは』に出演することになりました。「少しでも学生消防団員の活動が広がれれば!」と、福田さんと越智さん。学生としての本業を大切にしながら講習や訓練等に参加し、緊急連絡にも日々備えている2人の今後の活躍に期待します。
【放送日時】
◎FM湘南ナパサ(ラジオ)
日時:2019年3月6日(水)『地震!その時あなたは』
13:30~14:00
◎湘南ケーブルネットワーク(テレビ)『地震!その時あなたは』
日時:2019年3月7日(木)~4月3日(水)
9:00~9:30、16:00~16:30
関連リンク
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝