お知らせ
2019.01.31
工学部江上研究室と宇宙エレベータープロジェクトチームが参加し、昇降イベントを行いました
工学部江上研究室と宇宙エレベータープロジェクトチームが、2019年1月4日(金)、5日(土)、6日(日)に神奈川大学湘南ひらつかキャンパスにて宇宙エレベーターの昇降イベントを実施しました。(主催:宇宙エレベーター協会、神奈川大学)
このイベントは、ロケットを使わずに地上と宇宙を往復する宇宙エレベータークライマーの技術を検証する目的で2009年から続いており、今年は初めて神奈川大学のキャンパスで実施しました。
本学の工学部江上研究室と宇宙エレベータプロジェクトチームの他、他大学や社会人チームが参加し、上空200mまでの昇降実験を行い、様々なクライマーの性能をテストしました。
また、神奈川大学が主催するSPIDER Challenge企画に参加している高校生チームも上空200mの昇降実験にチャレンジしました。
このようなイベントを通じて、神奈川大学の研究活動と宇宙エレベーターへの関心が高まることが期待されます。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝