お知らせ
2018.12.11
「まち×学生~地域を繋ぐ~キャンドルナイト2018」開催のお知らせ
12月14日(金)神奈川大学横浜キャンパスにて地域と学生との交流をテーマにした「まち×学生プロジェクト」と人間科学部の「麻生ゼミナール」の学生主催による『キャンドルナイト2018』を開催します。
本イベントのテーマは、「住み続けたい“まち”をみんなでつくろう」として、地域の子どもから高齢者の地域の方々、学生が牛乳パックを加工して制作した小さな家を模したキャンドルホルダー約2,000個に明かりを灯します。また当日は、クリスマスをイメージした、麻生ゼミによるハンドベルの他、フォークソングサークル「フォークス」、アカペラサークル「JACK」、管弦楽団(アンサンブル)などの本学課外活動団体によるミニコンサートも開催します。
冬の夜空の下、みんなで楽しめるイベントです。皆さんが制作したたくさんのキャンドルホルダーに明かりが灯る様子をぜひご覧ください。
日時 |
2018年12月14日(金)18:00~20:00 |
---|---|
会場 |
神奈川大学 横浜キャンパス3号館横・8号館マップホール ●東急東横線白楽駅または東白楽駅より徒歩13分 |
内容 |
地域の方や学生で作成したキャンドルホルダーを使ったキャンドルナイト、学生音楽団体によるコンサート(4団体) |
主催 |
神奈川大学人間科学部麻生ゼミ、六角橋地域ケアプラザ |
協力・後援 |
まち×学生プロジェクト(六角橋自治連合会、神奈川区社会福祉協議会、神奈川大学学生ボランティア活動支援室) |
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝