お知らせ
2018.11.30
神奈川大学法学研究所 地方自治センター講演会「いま、島根のまちづくりが面白い~雲南市のケース~」開催のお知らせ
              
              
            神奈川大学法学研究所 地方自治センター主催の講演会を開催いたします。
少子高齢化社会を迎えた日本において、自治体にすべての課題の解決を期待することは難しいのが現状です。住民と自治体が協力して地域課題を解決するための仕組みの必要性が全国的に叫ばれています。このような中で、島根県の雲南市は、地域内の様々な組織が一緒になって、自主的に自律的に地域課題を解決していく、「小規模多機能自治」という新しい仕組みを他に先駆けて生み出し、全国的なネットワークへと発展させてきました。雲南市で、まさに、この仕組みを作りあげてこられた、地域振興課の職員の方による講演会です。
予約不要でどなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
- 
              ポスター(PDF)
(474KB)
 
いま、島根のまちづくりが面白い~雲南市のケース~
| 日時 | 
 2018年12月20日(木)13:30~15:10  | 
|---|---|
| 場所 | 
 横浜キャンパス 3号館405講義室  | 
| 講師 | 
 板持 周治 氏(雲南市 政策企画部地域振興課 課長)  | 
| 参加方法 | 
 参加費無料・事前申込不要  | 
| 主催 | 
 神奈川大学法学研究所  | 
| お問い合わせ | 
 神奈川大学 法学部 〒221-8686 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1  |