お知らせ
2018.07.19
工学部 江上正教授が「Maker Faire Tokyo 2018」でアイリスロボットハンドを実演展示します
Maker Faire は、サンフランシスコを発祥とする、教育者、技術愛好家、クラフト作家、学生、企業などがそれぞれの発明と想像を形として発信する、Makerムーブメントのイベントです。約450組のMakerが出展し、20,000名以上の方が訪れる、年齢を問わずに楽しめる内容となっております。
本学からは、工学部 機械工学科の江上正教授が出展いたします。
今回の江上研究室の出展は、アイリス機構を採用した「アイリスロボットハンド」です。アイリス機構とはカメラの絞りなどで使われている開閉機構で、このアイリス機構を採用することで、シングルモータで全周囲からの把持可能なロボットハンドができました。当日は、このアイリスロボットハンドを実演展示いたします。
Maker Faire Tokyo 2018
会期 |
2018年8月4日(土)12:00~19:00、8月5日(日)10:00~18:00 ※入場は終了の30分前まで |
---|---|
開催時間 |
10:00~18:00(最終日のみ17:00終了) |
会場 |
東京ビッグサイト(西1・2ホール) |
展示番号 |
G02-05 |
備考 |
入場にはチケット購入が必要となります。(期間中1日限り有効) 【前売】大人 1,000円/18歳以下 500円
イベント詳細、プレイガイドなどの情報は「Maker Faire Tokyo 2018」公式Webサイトよりご確認ください。 |
関連リンク
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝