お知らせ
2018.02.13
かながわ愛護会交流会において、人間科学部大後栄治教授が講演しました
2018年1月23日(火)かなっくホール(横浜市神奈川区民文化センター)にて開催された「かながわ愛護会交流会(神奈川土木事務所主催)」において、本学の大後栄治教授(人間科学部)が講演しました。
かながわ愛護会交流会は、神奈川土木事務所が所管する道路、河川、公園の現場において活動している、「ハマロードサポーター」、「水辺愛護会」、「公園愛護会」、「公園管理運営委員会」の4つのボランティア団体の関係者が一堂に集まり、活動内容や課題などの情報を共有し、交流を深めることを目的として開催されました。本学と神奈川区は包括協定を結んでおり、その連携事業の一環として今回、大後教授が「チーム力を高める」というテーマで講演を行いました。
講演では冒頭に、箱根駅伝における地域の方々からいただいた多くの応援に対し感謝の言葉がありました。またチームスポーツにおいて、意欲の低い選手の意識を高めるためには、些細な成功であっても認め、褒めてあげることが大切であり、それは子育てや仕事においても同じであるとの話がありました。
当日は約182名の愛護会関係者が参加し、今後の地域貢献活動に役立つ有意義な交流会となりました。
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝