お知らせ
2017.10.26
工学部 山家・上野研究室が地域の個性を発見・発信する産学連携イベント「One Day Open!!」を開催しました
本学工学部建築学科の山家・上野研究室が、弘明寺町(横浜市)の個性を発見・発信するイベント「One Day Open!!」を開催しました。
これまで、山家・上野研究室では、横浜最古のお寺である瑞應山弘明寺や活気あふれる商店街で知られる弘明寺町の歴史・文化や現状に関する基礎的な調査を行ってきました。また、株式会社泰有社・株式会社オンデザインパートナーズと協働し、商店会との対話を経て、まちのさらなる活性化に向けて学生が貢献できることについて考えてきました。本イベントは、まちの新たな地域魅力を発掘することで多様な人との交流の促進に繋がるという考えを元に、実験的に空きビルの一角を利用して潜在的なニーズを発掘することを目指し実施しました。
当日は、地域住民の方が「私の思う弘明寺」を書いている様子を写真に収めて展示したほか、「弘明寺のイイところマップ」を作るワークショップや、商店主の人となりを知ることができる「One Dayボード」を商店街の通りに設置するなど、さまざまな催しが開かれました。主催の3者では、このイベントで得られた成果を元に、弘明寺地域に求められている空間について今後検討を重ねていく予定です。
イベント概要
One Day Open!!
開催日:2017年10月7日(土)
会場:神奈川県横浜市南区弘明寺町 GM2ビル2階・3階、水谷ビル1階
主催:神奈川大学 工学部建築学科 都市計画研究室(山家京子教授 主宰)、株式会社泰有社、株式会社オンデザインパートナーズ
関連リンク
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝