お知らせ
2017.08.29
2017年度 防火防災訓練を実施しました
2017年8月8日(火)、横浜キャンパスにおいて「2017年度 防火防災訓練」を実施しました。
今年度は三部構成として、第一部は事務局職員による自衛消防隊編成および初動対応訓練、第二部は教育職員、学生および近隣4町内会自治会の皆さまにも参加していただき、サーキット(現場対応)訓練、第三部は初の試みであるサーキット訓練の復習・確認を目的として防災技能競技会を開催しました。
防災技能競技会は、事前に行ったサーキット訓練(通報、止血、初期消火、心肺蘇生、AEDなど)の技能をシナリオに基づいて行動に起せるかを課題として、班編成された2チームごとに対戦形式で実施しました。
審判を各町内会自治会長や消防署員にお願いし、他の班は観客として対戦を観ることによって、競技会に良い緊張感が生まれると共に、自分たちの行動を振り返り、今後に活かす意識がより一層強いものとなりました。
最新のお知らせ
-
2025.09.04
第14回公開研究会「柳田と渋沢の衝突および“二つのミンゾク学”百年の学史的考察」全京秀氏
-
2025.09.03
水を入れるだけで磁性材料の性質を操る-最も身近な分子で二次元量子物質の磁性制御に成功- 化学生命学部 本橋輝樹教授らの研究グループが発表
-
2025.08.29
経済学部 浦沢ゼミナールが行う「横浜見える化研究」がデジタル庁の「オープンデータ100」に選定されました
-
2025.08.27
レスリング部 U20世界選手権 女子68kg級で星野レイ選手が金メダルを獲得
-
2025.08.22
江の島スナイプ女子世界選手権で三浦帆香(本学学生)/吉田 愛ペアが日本人初優勝