お知らせ

2025.05.27

省エネ法の評価制度で4年連続「Sクラス」評価!

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

学校法人神奈川大学は、経済産業省 資源エネルギー庁が定める省エネ法に基づき、2023年度のエネルギー使用実績が<特に優れている事業者(Sクラス)>として評価されました(2024年度提出)。本学がSクラス評価を受けるのは2021年度から4年連続となります。同様の評価を受けた学校法人は、神奈川県内では3法人のみです。

省エネ法は、年間エネルギー使用量が一定規模(原油換算1,500kl以上)の事業者を特定事業者等に指定し、エネルギー使用状況の定期的な報告を求めています。資源エネルギー庁は、この報告書に基づき、省エネの成果に応じて事業者をS・A・Bの3段階で評価します。特に優れており、他の模範となる事業者はSクラスと評価され、資源エネルギー庁のホームページで広く公開されます。

 

事業者クラス分け評価制度

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/enterprise/overview/institution/

省エネ法定期報告書(2023年度実績)に基づく省エネ優良事業者を決定しました

https://www.meti.go.jp/press/2024/03/20250331003/20250331003.html